TOP >  ケアブリーチの主な効果

ケアブリーチの主な効果

Lomaliaではダブルカラーの際、髪に優しいケアブリーチを使用しています。

ケアブリーチと通常のブリーチの何が違うのかご説明します。

 

従来のブリーチだと、髪が切れてしまったり手触りがゴワゴワするなど、髪のダメージが気になりやすくなっていました。
ブリーチを繰り返すことで悪化していくのも悩みどころです。

これはブリーチ剤に含まれる成分により、髪内部のタンパク質の流出・髪表面のキューティクルの荒れが引き起こされることが原因となっています。

せっかく理想の髪色になっても、髪の状態が悪くなってしまうと毎日の手入れが大変になってしまったり、次からのカラーも難しくなってしまいます。

ケアブリーチは、薬剤の中に髪を保護・補強してくれるものが配合されており、切れ毛や手触りの悪化を防いでくれます。
髪のダメージは少ない方が色も綺麗に入りやすいですし、色持ちも良くなります。

髪内部のケラチン繊維(これが損傷すると髪が弱くなる)を補修し、髪表面の酸化ダメージを抑制・補修するのがケアブリーチの主な効果。

これにより髪内部の強度を維持し、髪表面の手触りを良くすることが可能になっています。

 

髪は一度傷んでしまうとトリートメント等では再生することができません。なので毎回のカラーをなるべく傷まないように行う必要があります。
Lomaliaでは全てのブリーチ・カラーにケア剤を配合していますので、髪への負担を最小限に抑えることが可能です。

ぜひお気軽にお試しください!

===============

ご予約は

Lomalia表参道

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000251449/

Lomalia渋谷

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000419288/

Lomalia青山

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000521948/

オンラインストア

https://lomalia.theshop.jp

ページトップへ