頭皮の乾燥を防ぐ方法
2025 / 03 / 31 ロマリアコラム
目次
頭皮が乾燥すると、フケや痒みなどが気になりやすくなってしまいます。
頭皮の乾燥を防ぐポイントをいくつかご紹介します。
・熱いお湯で洗いすぎない
寒いのでついつい高温のシャワー(42℃くらい)で洗いたくなるのですが、湯温が高いとその分脱脂力も上がってしまいます。
できれば人肌~少しそれより高いくらい(38℃~40℃くらい)のシャワーで洗うのが良いと思います。
・できれば2度洗いはしない
泡立ちが悪いと2度洗いしたくなるところですが、シャンプーを使う回数も増えるため本来必要な皮脂も落としてしまう可能性があります。
シャンプーを使う前に予洗い(シャワーで髪を濡らす)をしっかり行うことで、お湯だけで落ちる汚れの大半が落ちてくれるので泡立ちが良くなります。1分半くらい予洗いするのが目安です。
・頭皮用ローションなどを使う
肌の保湿と同じように、頭皮も専用のローション等で保湿してみましょう。つっぱり感や痒みが軽減されます。
・ヘアカラーはゼロテクで行う
ゼロテクとはカラー剤を頭皮につけない塗り方です。これにより薬剤の刺激が軽減され乾燥を防ぐことが可能です。
Lomaliaでは全くつけない塗り方と、頭皮につける場合も限りなく薄くつける塗り方でカラーを行います。
敏感肌の方も安心してカラーをお楽しみいただけます。
毎日の習慣に気をつけてみるだけで、髪や頭皮の状態が良くなることもあります。
ぜひこれらを気をつけてみてください。
髪や頭皮のお悩みはサロンにてぜひお気軽にご相談ください。
===============
ご予約は
【Lomalia表参道】
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000251449/
【Lomalia渋谷】
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000419288/
【Lomalia青山】
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000521948/
【オンラインストア】
作成者 : lomalia